ゲームソング共同体イベント板
[
新規投稿
] [
ツリー表示
] [
親記事一覧
] [
最新の記事を表示
] [
ログ検索
] [
ヘルプ
] [
ホームページへ戻る
]
☆
-
Summer Compilation 大会
-
BANDiT [6/12(Thr) 23:32]
Re:Summer Compilation 大会
-
龍牙 [6/13(Fri) 0:24]
Re:Summer Compilation 大会
- 星雪 ゆーし [6/13(Fri) 23:31]
Re:Summer Compilation 大会
-
つぉんつぃん [6/14(Sat) 18:33]
Re:Summer Compilation 大会
-
Keyrance [6/18(Wed) 0:18]
Re:Summer Compilation 大会
-
BANDiT [6/22(Sun) 17:30]
蛇足
-
BANDiT [6/22(Sun) 17:32]
Re:Summer Compilation 大会
-
せつな [6/22(Sun) 22:15]
Re[2]:Summer Compilation 大会
-
Juna [6/23(Mon) 20:33]
Re[3]:Summer Compilation 大会
-
せつな [6/25(Wed) 1:53]
ツッコミはOKですよ〜
-
BANDiT [6/25(Wed) 7:40]
Re:Summer Compilation 大会
-
Five [6/23(Mon) 7:11]
Re:Summer Compilation 大会
-
つらい人 [6/23(Mon) 19:17]
Re[2]:Summer Compilation 大会
-
星雪 ゆーし [6/28(Sat) 22:32]
Re[2]:Summer Compilation 大会
-
つらい人 [6/30(Mon) 22:52]
Re:Summer Compilation 大会
-
小間辰人 [6/23(Mon) 23:11]
Re:Summer Compilation 大会
-
右手実 [6/23(Mon) 23:51]
受け付け終了します。
-
BANDiT [6/24(Tue) 0:20]
分析
-
星雪 ゆーし [6/25(Wed) 23:05]
Re:分析
-
つぉんつぃん [6/26(Thr) 2:07]
Re:分析
-
星雪 ゆーし [6/28(Sat) 22:43]
Re:Summer Compilation 大会
星雪 ゆーし
[
HomePage
] [
Mail
]
6/13(Fri) 23:31
一歌手につき一曲、自分の好きな曲ばかり、バランス重視の計12曲(約55分)で選びました。そして、実際に作ってもみました。
#1 STAIRS (STAIRS 〜夏のちょっと前〜) 歌:佐藤裕美
この企画を考え付いて以来、1曲目はこれ以外に思い及ぶ事はありませんでした。"夏らしい歌姫"を考えても佐藤さんが思い浮かぶし、歌詞を見てもオープニングとしてあまりに最適。
本当ならばショートバージョンのように男声コーラス(景家さん?)から始まるよう編集したい所なのですが、面倒なのでそのままにします(汗)。
#2 僕のひまわり (バーチャコール3) 歌:くにたけみゆき
くにたけ&DOORSも夏っぽい曲が結構ありますが、その中で特に好きなこの曲をチョイス。
#3 ぷりんのうた -UNDER17 Ver.- (いちご打) 歌:桃井はるこ
トロピカル♪ オリジナル版ほどは浮かないと思われるUNDER17 Ver.を使用。
#4 Sweet 〜恋しくて〜 (Sweet Palace) 歌:AKI
『regret』には候補曲が多く入っているのですが、他とはまったく違うノリが楽しめるという事でこの曲を選出。最高の清涼感が得られる「I will…」も捨て難かったけど。
#5 Rumbling hearts (君が望む永遠) 歌:栗林みな実
ややこじ付けっぽいですが、こういうタイプの曲も欲しかったので。
#6 蝉時雨 (蝉時雨) 歌:みとせのりこ
Dark Side of Summer。明るいばかりが夏じゃないよ、と。
ここまでは、歌手だけ並べても錚々たる面々ですな。
#7 カナリア (カナリア) 歌:桜井麻衣子
ここで軌道修正。
#8 グリーン・グリーン (グリーングリーン) 歌:NANA
再び加速開始。グリグリの曲は他にも夏っぽい曲が多いですね。
#9 真夏のmonument (なつかげ) 歌:柚木まき
ど真ん中ストレートの夏ソングぶりがかえって貴重かも。されど、間奏のピアノ等、清涼感も有り。
#10 白い雲を見あげて (BeSide 〜幸せはかたわらに〜) 歌:Mayumi
エンディングに向けての繋ぎに有効な爽やかチューン。サウンドも夏っぽいです。
#11 鳥の詩 (AIR) 歌:Lia
サウンド的に"イビサの夏"って感じ。緊張感もたっぷり。
#12 あおいとり (青い鳥 L'Oiseau Bleu) 歌:Miki
アコギとウッドベースによるこのサウンドは、私的には夏以外の何物でもないわけで。クールダウンにぴったり、「鳥の詩」からの流れはクライマックスとして最高だと自画自賛(^^;。"鳥"が2曲続いたのは単なる偶然です(笑)。
他の季節のも考えてみようかな〜。春なんかはたくさん思いつきそうな気がするし・・・。
この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
> 一歌手につき一曲、自分の好きな曲ばかり、バランス重視の計12曲(約55分)で選びました。そして、実際に作ってもみました。 > >#1 STAIRS (STAIRS 〜夏のちょっと前〜) 歌:佐藤裕美 > この企画を考え付いて以来、1曲目はこれ以外に思い及ぶ事はありませんでした。"夏らしい歌姫"を考えても佐藤さんが思い浮かぶし、歌詞を見てもオープニングとしてあまりに最適。 > 本当ならばショートバージョンのように男声コーラス(景家さん?)から始まるよう編集したい所なのですが、面倒なのでそのままにします(汗)。 > >#2 僕のひまわり (バーチャコール3) 歌:くにたけみゆき > くにたけ&DOORSも夏っぽい曲が結構ありますが、その中で特に好きなこの曲をチョイス。 > >#3 ぷりんのうた -UNDER17 Ver.- (いちご打) 歌:桃井はるこ > トロピカル♪ オリジナル版ほどは浮かないと思われるUNDER17 Ver.を使用。 > >#4 Sweet 〜恋しくて〜 (Sweet Palace) 歌:AKI > 『regret』には候補曲が多く入っているのですが、他とはまったく違うノリが楽しめるという事でこの曲を選出。最高の清涼感が得られる「I will…」も捨て難かったけど。 > >#5 Rumbling hearts (君が望む永遠) 歌:栗林みな実 > ややこじ付けっぽいですが、こういうタイプの曲も欲しかったので。 > >#6 蝉時雨 (蝉時雨) 歌:みとせのりこ > Dark Side of Summer。明るいばかりが夏じゃないよ、と。 > ここまでは、歌手だけ並べても錚々たる面々ですな。 > >#7 カナリア (カナリア) 歌:桜井麻衣子 > ここで軌道修正。 > >#8 グリーン・グリーン (グリーングリーン) 歌:NANA > 再び加速開始。グリグリの曲は他にも夏っぽい曲が多いですね。 > >#9 真夏のmonument (なつかげ) 歌:柚木まき > ど真ん中ストレートの夏ソングぶりがかえって貴重かも。されど、間奏のピアノ等、清涼感も有り。 > >#10 白い雲を見あげて (BeSide 〜幸せはかたわらに〜) 歌:Mayumi > エンディングに向けての繋ぎに有効な爽やかチューン。サウンドも夏っぽいです。 > >#11 鳥の詩 (AIR) 歌:Lia > サウンド的に"イビサの夏"って感じ。緊張感もたっぷり。 > >#12 あおいとり (青い鳥 L'Oiseau Bleu) 歌:Miki > アコギとウッドベースによるこのサウンドは、私的には夏以外の何物でもないわけで。クールダウンにぴったり、「鳥の詩」からの流れはクライマックスとして最高だと自画自賛(^^;。"鳥"が2曲続いたのは単なる偶然です(笑)。 > > > 他の季節のも考えてみようかな〜。春なんかはたくさん思いつきそうな気がするし・・・。
パスワード
下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード
Tree BBS by The Room