ゲームソング共同体イベント板


[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 2004年(全期間)PCゲームソングBest投票 - BANDiT [4/29(Fri) 23:43]
Re:2004年(全期間)PCゲームソングBest投票 - げつどく [5/13(Fri) 20:12]
Re:2004年(全期間)PCゲームソングBest投票 - 星雪 ゆーし [6/8(Wed) 1:19]
投票規定修正しました - BANDiT [6/12(Sun) 17:12]
Re:2004年(全期間)PCゲームソングBest投票 - きせのん [6/20(Mon) 0:24]
Re:2004年(全期間)PCゲームソングBest投票 - 小間辰人 [6/20(Mon) 23:28]
Re:2004年(全期間)PCゲームソングBest投票 - 歩行町人 [6/20(Mon) 23:54]
Re:2004年(全期間)PCゲームソングBest投票 - ぺぺろん [6/21(Tue) 0:36]
Re:2004年(全期間)PCゲームソングBest投票 - Keyrance [6/21(Tue) 7:43]
Re:2004年(全期間)PCゲームソングBest投票 - 龍牙 [6/21(Tue) 8:40]
少し期間延長します(〜7/5) - BANDiT [6/23(Thr) 22:52]
Re:2004年(全期間)PCゲームソングBest投票 - BANDiT [7/1(Fri) 0:17]
Re:2004年(全期間)PCゲームソングBest投票 - poyo [7/2(Sat) 2:10]
投票受付締切について - BANDiT [7/4(Mon) 21:00]
補足 - BANDiT [7/4(Mon) 22:11]
Re:2004年(全期間)PCゲームソングBest投票 - 右手実 [7/5(Tue) 9:08]
集計結果 - 星雪 ゆーし [7/6(Wed) 23:37]
クリエーター別ランキング - 星雪 ゆーし [7/7(Thr) 23:56]
Re:集計結果 - げつどく [7/10(Sun) 20:32]
集計結果・MVS/MVC - 星雪 ゆーし [7/6(Wed) 23:43]



Re:2004年(全期間)PCゲームソングBest投票
げつどく [HomePage] [Mail]
5/13(Fri) 20:12
全20曲です。
上から20点、19点、18点・・・という配点でお願いします。
順位.『曲名』(ゲーム名/ブランド名)という順番です。

01.『Fatally』(DUEL SAVIOR/戯画)
02.『IMMORAL』(IMMORAL/ブルーゲイル)
03.『Permit』(真説 猟奇の檻/CALIGULA)
04.『光を求めて』(天空のシンフォニア/カクテル・ソフト)
05.『快楽の絆』(魔法戦士スイートナイツ2/Triangle-Lambda)
06.『Big Bang Age』(大番長/アリスソフト)
07.『Moving go on』(3days/Lass)
08.『花蝶楓月』(桜待坂Stories vol.1/ivory)
09.『追憶の破片』(何処へ行くの、あの日/MOON STONE)
10.『Automaton』(真説 猟奇の檻/CALIGULA)
11.『紅詠』(夕緋ノ向コウ側/BaseSon)
12.『Mirage Lullaby』(SHUFFLE!/Navel)
13.『spillage』(巫女舞/etude)
14.『Sincere』(シンシア/Sincere)
15.『Last Letter』(North Wind/DreamSoft)
16.『Snow Mirage』(小雪の朱/ディスカバリー)
17.『彼ノ空』(夏ノ空/みるくそふと)
18.『偽りの記憶』(Silhouette/CDPA)
19.『Reminiscence Blue』(レミニセンスブルー/みかんばこ)
20.『過去と夢』(幽明境を異にする/美遊)

いつものごとく、基本的には上半期+下半期ですね。
一部入れ替わって下半期の曲が若干多く入っていたりしますが、
それはまあ直近に聴いている関係上、仕方がない・・・かな?

<一年を振り返ってみて>
一番のビックニュースといえばKOTOKOさんがメジャーに行ったことでしょうか。
それの良し悪しはともかく、
18禁出身にもかかわらずオリコン上位に食い込む売り上げを見せたという事実に、
時代は変わったのかなーと。

ジャンルとか出身とか国籍とか。
そういうことに関係なく、ただ純粋に良い曲が売れる。
世の中がそういう流れになっているのであれば
良い傾向と言えるのではないかと思わなくもないですが、
さて、今年はどうなることやら。

追記:
MVSとMVCは辞退させてください。



この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード

下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード

Tree BBS by The Room