ゲームソング共同体イベント板
[
新規投稿
] [
ツリー表示
] [
親記事一覧
] [
最新の記事を表示
] [
ログ検索
] [
ヘルプ
] [
ホームページへ戻る
]
☆
-
2005年下半期PCゲームソングBest投票
-
BANDiT [4/2(Sun) 15:30]
規定上の漏れや質問についてはこちらにお願いします
-
BANDiT [4/2(Sun) 15:31]
Re:規定上の漏れや質問についてはこちらにお願いします
-
星雪 ゆーし [4/10(Mon) 10:16]
Re[2]:規定上の漏れや質問についてはこちらにお願いします
-
BANDiT [4/10(Mon) 20:42]
Re:2005年下半期PCゲームソングBest投票
- げつどく [4/9(Sun) 0:56]
Re:2005年下半期PCゲームソングBest投票
-
星雪 ゆーし [4/25(Tue) 10:42]
Re:2005年下半期PCゲームソングBest投票
-
右手実 [5/7(Sun) 9:10]
Re:2005年下半期PCゲームソングBest投票
-
JAGUAR [5/7(Sun) 10:59]
Re:2005年下半期PCゲームソングBest投票
-
BANDiT [5/7(Sun) 16:25]
Re:2005年下半期PCゲームソングBest投票
-
小間辰人 [5/7(Sun) 19:18]
Re:2005年下半期PCゲームソングBest投票
-
Seymour [5/7(Sun) 21:51]
投票締め切りについて
-
BANDiT [5/9(Tue) 6:45]
Re:2005年下半期PCゲームソングBest投票
-
歩行町人 [5/9(Tue) 9:05]
集計結果
-
星雪 ゆーし [5/10(Wed) 14:57]
集計作業ご苦労さまでした。
-
BANDiT [5/10(Wed) 22:38]
集計結果・MVS/MVC
-
星雪 ゆーし [5/10(Wed) 23:51]
Re:2005年下半期PCゲームソングBest投票
げつどく
[
HomePage
] [
Mail
]
4/9(Sun) 0:56
全10曲で上から10点、9点、8点・・・という配点でお願いします。
順位.『曲名』(ゲーム名/ブランド名)という順番です。
01.『アララト』(群青の空を越えて/light)
02.『双想歌』(天使のひめごと/タクティクス)
03.『Light colors』(智代アフター/KEY)
04.『Princess Blood』(黒の歌姫/CLOCKUP)
05.『Lapis Lazuli』(夜明け前より瑠璃色な/オーガスト)
06.『Isolation』(つよきす/きゃんでぃそふと)
07.『砂の城』(AYAKASHI/クロスネット)
08.『紅空恋歌』(車輪の国、向日葵の少女/あかべぇそふとつぅ)
09.『Eternal Destiny』(夜明け前より瑠璃色な/オーガスト)
10.『チギリ』(色紙/Catarite)
以下、いくつかコメントをば。
01.『アララト』
文句なしにトップです。
歌詞やメロディが優れているのは無論のこと、
ゲーム内で流れるタイミングがまた絶妙。
心にじんわりと染み込んでくる響きを持った曲でした。
・・・お見事。
02.『双想歌』
主に、歌詞に惹かれた曲です。
ゲーム自体をやることによって別の解釈ができるようになる曲、
というのは面白いですね。
といってもゲームのシナリオ自体はかなりグダグダでしたが(笑)
06.『Isolation』
好みの曲ではあります。
なので曲だけで考えるならば、少なくともトップ3には入ってました。
ただ。
いかんせん、歌詞がゲームの内容から離れすぎ。
インストバージョンはかなり良い場所で使われていたんですけど。
んー・・・もったいない。
この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
>全10曲で上から10点、9点、8点・・・という配点でお願いします。 >順位.『曲名』(ゲーム名/ブランド名)という順番です。 > >01.『アララト』(群青の空を越えて/light) >02.『双想歌』(天使のひめごと/タクティクス) >03.『Light colors』(智代アフター/KEY) >04.『Princess Blood』(黒の歌姫/CLOCKUP) >05.『Lapis Lazuli』(夜明け前より瑠璃色な/オーガスト) >06.『Isolation』(つよきす/きゃんでぃそふと) >07.『砂の城』(AYAKASHI/クロスネット) >08.『紅空恋歌』(車輪の国、向日葵の少女/あかべぇそふとつぅ) >09.『Eternal Destiny』(夜明け前より瑠璃色な/オーガスト) >10.『チギリ』(色紙/Catarite) > >以下、いくつかコメントをば。 > >01.『アララト』 >文句なしにトップです。 >歌詞やメロディが優れているのは無論のこと、 >ゲーム内で流れるタイミングがまた絶妙。 >心にじんわりと染み込んでくる響きを持った曲でした。 >・・・お見事。 > >02.『双想歌』 >主に、歌詞に惹かれた曲です。 >ゲーム自体をやることによって別の解釈ができるようになる曲、 >というのは面白いですね。 >といってもゲームのシナリオ自体はかなりグダグダでしたが(笑) > >06.『Isolation』 >好みの曲ではあります。 >なので曲だけで考えるならば、少なくともトップ3には入ってました。 >ただ。 >いかんせん、歌詞がゲームの内容から離れすぎ。 >インストバージョンはかなり良い場所で使われていたんですけど。 >んー・・・もったいない。
パスワード
下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード
Tree BBS by The Room