ゲームソング共同体イベント板
[
新規投稿
] [
ツリー表示
] [
親記事一覧
] [
最新の記事を表示
] [
ログ検索
] [
ヘルプ
] [
ホームページへ戻る
]
☆
-
「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
-
BANDiT [11/6(Thr) 21:21]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
-
かすみ [11/10(Mon) 23:16]
ちょいと質問
-
星雪 ゆーし [11/12(Wed) 0:38]
Re:ちょいと質問
-
かすみ [11/12(Wed) 17:39]
Re[2]:ちょいと質問
-
Five [11/13(Thr) 5:04]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
-
小間辰人 [11/12(Wed) 22:55]
あの〜(汗
-
かすみ [11/13(Thr) 17:58]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
-
星雪 ゆーし [11/13(Thr) 20:56]
投票しま〜す
-
BANDiT [11/16(Sun) 15:37]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
-
Keyrance [11/18(Tue) 1:55]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
-
ななしねこさん [11/18(Tue) 4:04]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
-
ななつ星 [11/20(Thr) 2:32]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
-
Five [11/23(Sun) 11:21]
Re[2]: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
-
Five [11/23(Sun) 11:28]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
- 龍牙 [11/24(Mon) 23:47]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
-
右手実 [11/25(Tue) 1:24]
お薦め曲です
-
右手実 [11/25(Tue) 2:14]
11/25(火)午前10時で受け付け終了します
-
BANDiT [11/25(Tue) 6:45]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
-
つぉんつぃん [11/25(Tue) 8:31]
修正
-
つぉんつぃん [11/25(Tue) 9:53]
集計結果発表〜
-
右手実 [11/25(Tue) 12:54]
間違い指摘
-
星雪 ゆーし [11/25(Tue) 19:28]
訂正版
-
右手実 [11/26(Wed) 1:17]
Re:訂正版
-
星雪 ゆーし [11/26(Wed) 21:34]
Re[2]:訂正版
-
右手実 [11/26(Wed) 23:38]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
龍牙
11/24(Mon) 23:47
10名55点にしておきます
1〜2曲しか歌って無くてもこの歌は良かった、というのを含めるともっと出て
きますが……
私は基本的に "誰が歌っている" というより 全体的の雰囲気で好みがわかれてし
まうので、こういうのには不向きな人間です
今や、個々のスタッフへのこだわりはあまり無いですし
順-点 名前
======================
01-10 KOTOKO
02-09 CANDY
03-08 柚木まき
04-07 YURIA
05-06 佐藤裕美
06-05 長谷川めぐみ
07-04 みとせのりこ
08-03 くにたけみゆき
09-02 南翔子
10-01 岸本友彦
- コメント ---
01 近年よく聴く歌の中ではこの人が最多
02〜07 聴く機会のある事の多い人たち
08 今はあまり聴かないけど、1990年代後半で個人的に最も代表的な人
09,10 今は殆ど聴かないけど、1990年代前半で個人的に最も代表的な人たち
この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
>10名55点にしておきます >1〜2曲しか歌って無くてもこの歌は良かった、というのを含めるともっと出て >きますが…… > >私は基本的に "誰が歌っている" というより 全体的の雰囲気で好みがわかれてし >まうので、こういうのには不向きな人間です >今や、個々のスタッフへのこだわりはあまり無いですし > >順-点 名前 >====================== >01-10 KOTOKO >02-09 CANDY >03-08 柚木まき >04-07 YURIA >05-06 佐藤裕美 >06-05 長谷川めぐみ >07-04 みとせのりこ >08-03 くにたけみゆき >09-02 南翔子 >10-01 岸本友彦 > >- コメント --- >01 近年よく聴く歌の中ではこの人が最多 >02〜07 聴く機会のある事の多い人たち >08 今はあまり聴かないけど、1990年代後半で個人的に最も代表的な人 >09,10 今は殆ど聴かないけど、1990年代前半で個人的に最も代表的な人たち
パスワード
下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード
Tree BBS by The Room