ゲームソング共同体イベント板


[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します - BANDiT [11/6(Thr) 21:21]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します - かすみ [11/10(Mon) 23:16]
ちょいと質問 - 星雪 ゆーし [11/12(Wed) 0:38]
Re:ちょいと質問 - かすみ [11/12(Wed) 17:39]
Re[2]:ちょいと質問 - Five [11/13(Thr) 5:04]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します - 小間辰人 [11/12(Wed) 22:55]
あの〜(汗 - かすみ [11/13(Thr) 17:58]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します - 星雪 ゆーし [11/13(Thr) 20:56]
投票しま〜す - BANDiT [11/16(Sun) 15:37]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します - Keyrance [11/18(Tue) 1:55]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します - ななしねこさん [11/18(Tue) 4:04]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します - ななつ星 [11/20(Thr) 2:32]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します - Five [11/23(Sun) 11:21]
Re[2]: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します - Five [11/23(Sun) 11:28]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します - 龍牙 [11/24(Mon) 23:47]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します - 右手実 [11/25(Tue) 1:24]
お薦め曲です - 右手実 [11/25(Tue) 2:14]
11/25(火)午前10時で受け付け終了します - BANDiT [11/25(Tue) 6:45]
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します - つぉんつぃん [11/25(Tue) 8:31]
修正 - つぉんつぃん [11/25(Tue) 9:53]
集計結果発表〜 - 右手実 [11/25(Tue) 12:54]
間違い指摘 - 星雪 ゆーし [11/25(Tue) 19:28]
訂正版 - 右手実 [11/26(Wed) 1:17]
Re:訂正版 - 星雪 ゆーし [11/26(Wed) 21:34]
Re[2]:訂正版 - 右手実 [11/26(Wed) 23:38]



△上に戻る
「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
BANDiT [Mail]
11/6(Thr) 21:21
11/7(金)午前0時より投票受付致します。
例によって、この発言ににResの形式で投票して下さいませ。
レスをつける


△上に戻る
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
かすみ
11/10(Mon) 23:16
では一番乗りいきまっす。

■Group-A [10点×5人=50点(計50点)] 
KOTOKO AKI KIRIKO みとせのりこ 中山マミ 

■Group-B [9点×5人=45点(計95点/10人)]
榊原ゆい 華憐 安藤夏 理多 豊田瀬莉華

■Group-C [7点×5人=35点(計130点/15人)]
佐藤裕美 NANA 浅井夕子 岩城由奈 天天

■Group-D [6点×10人=60点(計190点/25人)]
YURIA 桃井はるこ 島宮えい子 柚木まき kala 東迦喜也 KIYO 海原エレナ 鳥居花音 日向裕羅 

■Group-E [2点×15人=30点(計220点/40人)]
AKKO 江幡育子 齋藤紀子 彩菜 MELL 川田まみ 詩月カオリ 夏野向日葵
大野まりな 高野真由子 Rie 片霧烈火 霜月はるか 真理絵 桑島三幸 

うむ、我ながら独自性溢れる人選だ・・・ 特にGroup-BとCが(笑
コメントは気が向いたら書きます(って書いた試しが無いが)。
レスをつける


△上に戻る
ちょいと質問
星雪 ゆーし [HomePage] [Mail]
11/12(Wed) 0:38
>Rie
これはDOORSで歌ってるRieさんですか?
TILDEのRIEさんですか?
(集計もしますし、単純に興味深い事でもあるので)
レスをつける


△上に戻る
Re:ちょいと質問
かすみ
11/12(Wed) 17:39
>>Rie
>これはDOORSで歌ってるRieさんですか?
>TILDEのRIEさんですか?

I'veのR.I.Eさんです。嘘。
『ももこちゃん for Me R 外伝』のRIEさんです。これも嘘。
実は 『in White』 のM.Rieさんなのですよ。やっぱり嘘(ぉ

本当のところはTILDEのRieさんです。
レスをつける


△上に戻る
Re[2]:ちょいと質問
Five
11/13(Thr) 5:04
むむ〜。
参考になります。
レスをつける


△上に戻る
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
小間辰人 [Mail]
11/12(Wed) 22:55
 ご無沙汰しております。小間辰人です
 ボーカリスト投票は今回で2回目ですが、前回投票からこの世界が質的も量的にも向上した
ことで、どのように投票結果に変化を与えるのか興味深いところです。
 ところで、このBANDiT様のHPにあります別の掲示板おいて、せつな様が月次で曲数を基準
に順位付けを行っておられます。よって、この基準では私がこれ以上何を申し上げるまでも
なく、また投票する意味は無いかと思います。
 そこで、今回の投票では曲数以外を基準として選出することで、投票にわずかでも意義を
持たせたいと思います。その私なりの基準はとは「私にとって記録よりも記憶に残る活躍」
としました。
 理由についてですが、「記録に残る」ものは先に申し上げましたとおり、既にせつな様が
またBANDiT様がこのHPにおいて展開されていることもあります。ですがそれ以上に、私自身
が聴いたことのない曲は評判のみでは判断すべきではないと感じるためです。何を今更分か
り切ったことをとお考えになることとは思います。しかし、やはり先に申し上げましたとお
り、この世界は質的にも量的にも向上し続けていることもあり、また、諸事情による制約も
ありまして、対象となる曲を全て聴いてはおりません。
 そのような状況で投票することは果たして許されるのか、こう自問自答せずにはいられま
せん。ですが敢えて「全ての投票参加者が投票対象曲を全て聴いていることも『諸事情』に
よりないのではないか」と身勝手に推測し、むしろ開き直って投票させていただきたいと思
います。
 いつもどおりの言い訳が済みましたところで、下記のとおり投票いたします。
1  AKI 10点
 既に2年以上この世界から離れておられます。詳しいことは存じ上げませんが、やはり
 事実上引退と見るべきでしょうか。それでもなお、1位とした理由、もうこれは「好きだ
 から」いう他無いかと思います。「記録より記憶」を選考基準としたことにより「好き嫌
 い」だけで投票可能となっております。あの甘い歌声をもう一度、こう願うのは私だけの
 願いではないはずです。
  この一曲 Pure Heart(Pure Heart 世界でアナタが一番好き OP)
  この曲がこの世界にのめり込む第二の、また最大のきっかけでした。
2  KIRIKO 9点
  いわば「芸の多彩さ」もまた魅力という方は他にもありますが、この点では、やはりこ
 の方を忘れることはできません。
  この一曲 セパレイトブルー (セパレイトブルー OP)
  「芸の多彩さ」について触れておきながら、いわば一般受けしそうな曲で誠に申し訳あ
 りません。
3  佐藤裕美 8点
  「テーマソングコレクション」の収録曲を誰がどういう基準での選んだかは存じません。
 ですが、1に「Sweet Kiss」が、2に「ふにふに」が収録されている所が、やはり魅力とい
 えるのではないでしょうか。イベント等において我々の前で歌っておられる点も好印象で
 す。
  この一曲 STAIRS(STAIRS 夏のちょっと前 OP)
  「テーマソングコレクション」について触れた後で恐縮ですが、この曲が私にとっては
 最高の一曲ですね。
4  くにたけみゆき 7点
  この方も既に2年以上この世界で名前が見られません、やはり事実上引退と見るべきなの
 でしょう。しかし、この世界がここまで拡大する以前において、頭一つ抜けた、その時期
 の第一人者と表現して差し支えないかと思います。
  この一曲 時の流れが止まって(ロマンスは剣の輝きU OP)
  これまでの投票ではそれほど票にならなかったように記憶しておりますが、私にとって
 はこの曲が代表曲ですね。
5  KOTOKO 6点
  前回投票時にくらべいよいよ活躍の幅が広くなられました。この世界の量的質的向上の
 象徴的存在でしょう。
  この一曲 Change my style あなた好みの私に(コスって! My Honey ED)
  何故この一曲を敢えて推すか、一般に評価される曲だけでなく、こういった曲もこなさ
 れる辺りが魅力の一端であると思われるからです。
6  桃井はるこ 5点
  徹底して「桃井ソング、桃井ワールド」的なものに特化し、またそれを確立することに
 成功されました。曲に合いの手を入れることをこの世界に流行させたのはこの方のように
 思えてなりません。また、イベント等では既に欠かせない存在となられたではないでしょ
 うか。
  この一曲 いちご Go! Go!(いちご打 TS)
  イベント等でのあの熱狂、圧倒されました。私ももう少し若かったなら一緒に熱狂の渦
 に飲まれたかったですね。別にこの年で飲まれても何か道義的に問題があるということも
 ないとは思いますが。
7  南ピル子 4点
  この世界を語る上で決して欠かすことのできない曲に「メイドさんロックンロール」が
 挙げられることは、既に異論の無いところかと思います。この投票でその曲の歌手をどう
 して挙げずにいられましょうか。
  この一曲 メイドさんロックンロール(Maid in Heaven 愛という名の欲望 OP)
  これ以上の説明は不用でしょう。
8  YURIA 3点
  この世界では初の固定メンバーによるバンドの歌手(ギターもですが)となりました。
 これからの活動に対する期待を含め、この順位としました。
  この一曲 お願い(スイートレガシー ボクと彼女の秘密のお菓子 ED)
  この曲は先に挙げたHONEY BEEとしてはこれまで歌われていませんが、こういう魅力もあ
 るということを発見できた曲として挙げました。 
9  水子一郎 2点
  まさに「記録より記憶」の代表的存在かと思います。正体不明、しかもあの2曲だけで、
 この世界では永遠に語り継がれることでしょう。
  この一曲 せいしをかけろ(絶滅キング TS)
  あの2曲のという表現をしておきながら、どちらをというとことも無いかと思いますが、
 敢えて挙げるとすればこちらでしょう。
10 KANA 1点
  この世界に私がのめり込むことになった直接の契機となったのが「加奈 いもうと」でし
 た。
  私には、決してずば抜けた歌唱力の持ち主であるとは思われません。ですが、起用の絶
 妙さなのか、私では理解できていないものの実力のがあったためか、今も心に残る歌を歌
 われました。
  この一曲 Believe 〜つぶらな瞳〜(加奈 〜いもうと〜 IS)
  三曲とも挙げたいところですが、一曲ですと、上記のとおりです。

補記
 10人で投票することとしたため、選外とならざるを得なかった方があります。あまりの惜し
いので以下に参考として挙げさせていただきます。
 A.S.
 雪のプロペラ(Silence OP)
 GINA
 MELODY GIRL(MELODY 恋のメッセンジャーガール OP)
 masa
 First Avenue(バイナリィ・ポット OP)
 すぎやまちえ
 地球は回る(ハヤシ迷作劇場 OP)。
レスをつける


△上に戻る
あの〜(汗
かすみ
11/13(Thr) 17:58
わたしゃHN変更してますので念の為・・・。

>今回の投票では曲数以外を基準として選出することで、投票にわずかでも意義を持たせたいと思います。

私の作ってるランキング見て投票内容を決めろと言った覚えはないですが、
そのように感じさせてしまったならゴメンナサイです。
レスをつける


△上に戻る
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
星雪 ゆーし [HomePage] [Mail]
11/13(Thr) 20:56
20名、110点で投票します。

【10点】
MELL
 今年の「LAST IN BLUE」「Spiral」「our youthful days」も最高でした。愛してます!

AKI
 復活の日をいつまでもお待ちしております。私的代表曲は「Pure Heart 〜世界で一番アナタが好き〜」「Over」「Sweet 〜恋しくて〜」。

【9点】
みとせのりこ
 一年前はそんなに気にしていなかったのが、今回はここまで上がってきました。最近では、どんな路線の曲でも彼女の歌声の虜です(^^;。私的代表曲は「Angelic Wind」「蝉時雨」「Forever Your's」。

【8点】
桃井はるこ
 今年はまた一段と精力的ですね。合いの手なしの曲でもいい感じです。

KOTOKO
 器用さに相変わらず驚かされます。

榊原ゆい
 甘い声質と伸びやかな高音が魅力的。楽曲毎の歌い分けもお見事。MARINE時代よりかなり上手くなっているような気がします。私的代表曲は「真珠のうた」「春に咲く想い」「キラリ☆夏」。

佐藤裕美
 一年前より更に評価アップ! 当時、「アップテンポの可愛い、もしくは爽やかな感じの歌を中心に歌っていってほしい」と発言したのは取り消します(バラードも良いですね(^^;)。ボーカルで見た場合の新たな私的代表曲は「げっちゅきっちゅSummer」「Memory on a beach」「Sugar kiss」。

【7点】
NANA
 バラードでの歌声が一番好きなのですが、最近は「DO☆キュン!!」の萌え萌え路線も非常に良かったです。

【6点】
KIYO
 「時の砂・月の雫 〜目覚めない夢〜」の劇的ハイトーンと「あなたに贈るプレゼント」の優しく語りかけるような歌声にやられました。

kala
 一番好きなのは「PEACE-TIME-PLANET」のような柔らかい歌い方だったりしますが、基本的にどの路線も好きです。

【5点】
AKKO
 「ヒトリ」は未聴です。『LEAF VOCAL COLLECTION Vol.3』の発売を楽しみにしてます。

Lia
 未だに1作品でしか歌ってないという事で少し厳しく見ましたが、それでもこの位置まで来ます。

【4点】
くにたけみゆき
 低音部に一番魅力を感じます。その点では「LOOP THE DOOP」が良し。

長谷川めぐみ
 何とも瑞々しい歌声。清涼剤に萌え成分を少々という感じ(笑)。私的代表曲は「Wind」。

【3点】
Mayumi
 気持ちのいい声の響きをお持ちの方です。私的代表曲は「白い雲を見あげて」「My wish」。

RIE
 可憐な声質で、凛々しさを湛えた歌声を聴かせてくれます。もっと歌ってほしい人の一人。私的代表曲は「BUTTERFLY」(「恋の魔法」も同じ人だと思うのですが、いかがでしょう?)。

【2点】
yozuca
 表情豊かな声の響きが魅力的。電撃姫のDVDを見る限りでは、ライブでも違和感なく歌える実力を持ってそう。私的代表曲は「ダ・カーポ 〜第2ボタンの誓い〜」「だからキスのせいね」。

倖月美和
 この名前が一番多いようなので、この名前で投票します。まぁ、某キャラとしての活躍を大いに評価したというのが本当の所なのですが(^^;。アレとは裏腹に普段は大人しい雰囲気の歌声で、それもまた良し。私的代表曲は「my little summer」(「Remember Season」とも言いたい所ですが(汗))。

【1点】
華憐
 名前そのまんまのような歌声が強烈に男心をくすぐります(^^;。私的代表曲は「このままでいいと伝えたい」。

桜井麻衣子
 毎回のように名前を変えて歌っているのが許せないので、1点だけ。一番好きな曲(「カナリア」)での名前に投票します。本当ならTop10に入るぐらい好きなんですが。『大番長』もアナタでしょー!?
レスをつける


△上に戻る
投票しま〜す
BANDiT [Mail]
11/16(Sun) 15:37
40名、220点(40×5.5)で投票します。
【10点】
佐藤裕美
みとせのりこ
桃井はるこ
樋口レン
【9点】
片霧烈火
天天
くにたけみゆき
KIYO
【8点】
いとうかなこ
AKI
榊原ゆい(MARINE)
柚木まき
【7点】
理多
YURIA
Ta-
島宮えい子
【6点】
中山マミ
林田輪朱
小野正利
吉田奈穂子
【5点】
WHITE-LIPS
鳥居花音
KIRIKO
そのざきみえ
【4点】
東迦喜也
城戸千絵
高野真由子
はるか
【3点】
安藤夏
浅井夕子
北都南
海原エレナ
【2点】
長崎みなみ
AKKO
日向裕羅
kala
【1点】
長谷川めぐみ
REIKA(TILDE)
栗林みな実
KOTOKO

【惜しかった方々】
美羽
SHIHO
川村ゆみ
霜月はるか
伊藤瞳子
ミルキーゆかり
ロビン
Snowy
華憐
大野まりな
Marica
神田美智子
MELL
rino
CANDY
齋藤紀子
畑亜貴
RIE(TILDE)
松澤由美
NoiD
U
(以上敬称略)

60名でもOKでしたね。(w

ある程度の曲数(3曲以上)歌われている方で、主観的評価でまず選んでいき、量的評価・業界貢献度・イベントなどでのアピール度・特殊技能による加算ポイントなどを若干加味して順位付けしました。
数多く歌っている方でも特定ブランドに偏っている方はポイントが低くなっております。
主観部分が大きいので、ランキングは参考程度に考えて下さいまし。(汗
レスをつける


△上に戻る
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
Keyrance [Mail]
11/18(Tue) 1:55
前回の桃井はるこさん投票は棄権させていただきました。
この世界を語る上で無視することのできないアーティストであることは
重々承知してはいるのですが・・・。
自分の過去および今回の投票にてその理由を察しいただければ幸いです。


〈人数〉20 〈持ち点〉110

■10点■
1. みとせのりこ   お気に入り:「蝉時雨」「落ち葉の舞う頃」「Angelic Wind」「Forever Your's」
 Angelic Wind以降、彼女の歌声の虜に。自分の中では別格の存在になりつつあります。是非ライブで聴きたいですね。
 
2. MELL   「Spiral」「FLY TO THE TOP」「our youthful days」「君と出会えた季節」
 今年は当たり年か?・・・と思わせるくらいに出す曲が立て続けに自分の中でヒット。是非この調子で歌い続けてほすぃ。

■9点■
3. 齋藤紀子   「尽くしてあげちゃう」「Cutie Cat 〜切ない気持ち〜」「あめいろの季節」
 しっとりとして艶のある美声であのとらぶー曲を歌ってしまうんですから、もう堪りませんです。
 
4. 島宮えい子   「空を舞う翼」「sacred words」「砂の城」
 耳に心地よい歌声に癒されまくりです。I've及びソロ曲でいつも聞き惚れておりますです。
 それ故に、めろんちゃんには驚きでしたが・・・。

■8点■ 
5. 佐藤裕美   「STAIRS」「Sweet Kiss」「2人の未然形」
 好きな曲の多さでは1番なのですが、そうではない曲もまた多いのでこの位置に。
 
6. くにたけみゆき  「みつめていたい」「Natural Generation」「時の流れが止まって」
 久しく新曲を聴いておりませんが、これまでの作品が今もなお輝きを放っております。
 
■7点■
7. 華憐   「ワタシゴコロ」「遠い夏」
 ワタシゴコロを聞いたときの衝撃が忘れられません。もっとたくさんの曲を聞かせてほしいですね。
 
8. 東迦喜也   「PICNIC 〜お日様と虹と〜」「金の瞳*銀の瞳」「HOPE」
 PICNIC〜のような父山作曲作品を今一度聞きたいと思う今日この頃だったりします。
 
■6点■
9. KIYO   「Dear」「時の砂・月の雫〜目覚めない夢〜」
 「あなたに贈るプレゼント」ではまた新たな一面を覗かせてもらったような気がします。在りし日の歌の主題歌が楽しみ。
 
10. 中島えりな   「いつかの空」「冬の誕生日」
 とても柔らかなヴォーカルがひたすらにお気に入りなのですが、「いつかの空」をはじめ尺の短いものが多いのが残念。

■5点■
11. 柚木まき   「雨上がりの猫たちへ」「月光に濡れる教室で、僕は。」
12. 栗林みな実   「君がいた季節」「マブラヴ」

■4点■
13. 鳥居花音   「Pray」「魔法のパレット」
14. YURIA   「Breakthrough Your Heart」「恋人大作戦」

■3点■
15. いとうかなこ   「as close as possible」「煌星」
16. NANA   「君のなかの勇気」「Precious flap」

■2点■
17. 榊原ゆい   「奇跡の絆」「春に咲く想い」
18. 安藤夏   「ふたりの森」「お気に召すまま」

■1点■
19. URAN   「Precious Memories」「KOKOROのKOTOBA」
20. AKI   「Pure Heart 〜世界で一番アナタが好き〜」「新しい恋のかたち」


自分の思うがまま、好み丸出しでの評価になります。
が、一応歌われている曲数が少ない方、及び今現在この業界で
活躍されていないと思われる方については多少割り引いた評価をしております。
レスをつける


△上に戻る
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
ななしねこさん [Mail]
11/18(Tue) 4:04
とりあえずにぎやかしに。
お気に入りの中から声に比重を置いて選んでみました。

桜庭美咲 - 遙かなる道を
ゆっか - しっぽのきもち
天天 - リリカル☆ミント
岡田未央 - 見つめていてね
伊冬明央 - 真夏のGOGO!!
川村ゆみ - 永遠のアセリア
Kumiko Itoh - あしたへ…
AKKO - 歩み
MATANO YAYOI - Love Song
九十九百太郎 - The Theme of Love Negotiator

全部5点。残り5点は棄権ということで。
レスをつける


△上に戻る
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
ななつ星
11/20(Thr) 2:32
いつもお世話になっているので投票参加します。
10名投票いたします。
とりあえず、今現在のベストを選んでみました。
二日経ったら、また変わってる気がします(笑)


■10点■
・栗林みな実 「Rumbling Hearts」など
いや、アニメに感化されてるのかもしれないんですが…。

■9点■
・KOTOKO 「Face of Fact」など
曲にも恵まれてる。

■8点■
・島宮えい子 「空を舞う翼」など
お美しい歌声です。

■7点■
・Marica 「CROSSING」
クロスチャンネル熱に浮かされてます…。

■6点■
・YURIA 「セピアカラーの迷路をぬけて♪」など
ロックンロール。

■5点■
・Kaya 「旅人」など
「LEAF VOCAL COLLECTION」の影響です…。

■4点■
・佐藤裕美 「STAIRS」など
歌唱力云々ではないということで。

■3点■
・いとうかなこ 「ルーレット」など
ライヴでも安定してると思います。

■2点■
・池田春菜 「I hope so...」
PCゲームユーザー以外にも「いい曲」と言わしめた。
彼女の歌声があってこそ。

■1点■
・AKI 「新しい恋のかたち」など
引退かなあ。是非帰ってきてほしい。
レスをつける


△上に戻る
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
Five
11/23(Sun) 11:21
30曲―165点にて。

【10点】(x3=30)
◇kala
:冷ややかな声音でありながらも、優しくて甘い。『-remind of you-』『あなたと』『いつもそばに…』などなど。

◇KOTOKO
:「家族計画」のOPを見たときからハマりっぱなし。『同じ空の下で』『Wing my Way』『Face of Fact』の3曲が印象度高いです。

◇MASAMI
:やはり『farewells』でしょうか。この1曲につきます。個人的に(^^;

【9点】(x2=18)
◇理多
:イイ曲をしっかりと歌い上げていらっしゃいますね。ますます期待度は高まるばかり。『end of misery』『Believe』

◇いとうかなこ
:バラードからファンクまでこなす、見た目以上のパワフル・シンガーさん。でも意外と『青い記憶』や『Never Say Good-By』など、ちょっとポップ路線の曲の方が、大らかな感じが出て好みかも。

【8点】(x3=24)
◇霜月はるか
:『夏の羽音』ですかね。ただ、同人ですが『ユラグソラ』『SACRED DOORS』なんかもイイんだよな〜。

◇Aramary
:未聴の方には、ぜひ一度耳にしていただきたい歌い手さんのひとりです。「ぱすてるキッチン」のED曲で一応対象入りしているものの、やはり同人ですが、『澪音の世界』『輪廻の砂時計』といったところを推しておきます。

◇片霧烈火
:同人の歌姫ということで、tria名義での『泣殻』など、ちょっと一筋縄ではいかないところがミソ。妖しい壮大感というか…。『ふたりの場所』『chronicle』(同人)『all of us』(同人)

【7点】(x3=21)
◇島宮えい子
:情緒的な歌をうたわせたらI'veでは一番かと。モロI've節の曲においても、しっとりとした歌声が逆にスタイリッシュ。『砂の城』『verge』『雨に歌う譚詩曲』(Hearing leaf)

◇CANDY
:ふと聴きたくなる、そんな曲が多いです。『Thank you for your love』は特に。あと『青春のソルフェージュ』『Daybreak』など。

◇かわしまりの
:声優業でのご活躍と同じぐらい、もっともっと歌をうたって欲しいです。『ネジレ』『パラダイムシフトなドアを開けよう』

【6点】(x4=24)
◇高野真由子
:『遥か大空へ』は、その新鮮な曲調はもちろん、高野さんの幼さと艶やかさの入り混じった声音にとても感動しました。

◇吉田奈穂子
:『恋の花』、未だにヘビーローテーション。この歌はコミックソング的なノリですが、安定したヴォーカリングは『カーニバルの夜』でも実証済みですね。

◇柚木まき
:『天詩』での高音の伸びはシビレまひた。よくよく聴くとホントうまいです。『ひとつ』『なつあめ。』

◇RIE(TILDE)
:ちょっと甘えたような拗ねたような声は、母性本能ならびに父性本能もくすぐるのか…のか!? 『Hi・Ra・Ri』の元気印に二十丸。

【5点】(x4=20)
◇華燐
:『Never Ending White』の歌い出し、ホントに苦しそうなんですもの。こんなせつなくて可愛らしい歌い方されちゃあ、男なら放っておかんですよ、まったくゥ!

◇内藤まゆみ
:パンチ効いてます。特にカ行を声に出されるあたり。『月が紅い夜』『Memories with you』

◇みとせのりこ
:儚げながらも凛とした強さを秘めた声ですね。何よりビブラートが美しい…。『鳥のように抱いて』『蝉時雨』

◇佐藤裕美
:佐藤さんに関しては『sincerely』から入ったためか、『TOO LATE』や『diary』のようなミディアム・ナンバーが好みです。

【4点】(x3=12)
◇林田輪朱
:ちょっと懐かしめ歌謡曲っぽいのが、イイ味わい。『うたかな』『Blue Twilight 〜太陽と月が出会うとき〜』

◇真理絵
:『彼方』ではさすがに喜也さんのイメージが強すぎましたが、『桜の
木の下で』で芽が伸び、『WIND OF CRONUS』で一気に開花した感があります。いっちゃん期待。

◇東迦喜也
:喜也さん個人、パパプレ両方に言えることですが、コーラスの使い方がうまうま。『彼方』『金の瞳 銀の瞳』『Salvation』

【3点】(x2=6)
◇榊原ゆい
:アイドル声優さんっぽいイメージがあったのですが、どんなジャンルでも歌い回しは本格派。もちっと様子を見たいかな、と。『春に咲く想い』『幻影』『refrain』

◇千葉由美
:「十六夜れんか」、OP『恋歌』のエフェクト調から一転、ED『遠い約束』では生録ばりの骨太ぶり。まるで別人。

【2点】(x4=8)
◇KIRIKO
:もともとちょっと中性的な声質のためか『風ノ唄』はグッときました。『月陽炎』など。

◇池田春菜
:『I hope so...』ですね、やはり。店頭デモなんかも、足とめちゃいますよ、こりゃ。かっこいい。

◇Tar-
:壮大かつ懐古的。『風と大地』『この大地の果てで』

◇Mayumi
:『just in love -refrain mix-』これもまだまだrefrain中。『Warming -心の中の風-』

【1点】(x2=2)
◇MEGUMI(rino)
:『君が望む永遠』あのEDでバックにコレ。ちょっと忘れられそうにありません。江幡さんの詞もまた…ウグッ(TT)

◇SHIHO
:精一杯うたってる感が元気づけられるとともに、コッチも応援しちゃいたくなります。『Kiss the Future』『Belvedia』『Days of promise』
レスをつける


△上に戻る
Re[2]: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
Five
11/23(Sun) 11:28
>30曲―165点にて。

っとと、30人でしたね。
レスをつける


△上に戻る
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
龍牙
11/24(Mon) 23:47
10名55点にしておきます
1〜2曲しか歌って無くてもこの歌は良かった、というのを含めるともっと出て
きますが……

私は基本的に "誰が歌っている" というより 全体的の雰囲気で好みがわかれてし
まうので、こういうのには不向きな人間です
今や、個々のスタッフへのこだわりはあまり無いですし

順-点 名前
======================
01-10 KOTOKO
02-09 CANDY
03-08 柚木まき
04-07 YURIA
05-06 佐藤裕美
06-05 長谷川めぐみ
07-04 みとせのりこ
08-03 くにたけみゆき
09-02 南翔子
10-01 岸本友彦

- コメント ---
01 近年よく聴く歌の中ではこの人が最多
02〜07 聴く機会のある事の多い人たち
08 今はあまり聴かないけど、1990年代後半で個人的に最も代表的な人
09,10 今は殆ど聴かないけど、1990年代前半で個人的に最も代表的な人たち
レスをつける


△上に戻る
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
右手実 [Mail]
11/25(Tue) 1:24
「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」
間に合った〜〜(^^;20人で投票します〜

【10点】
くにたけみゆき[Doors]
佐藤裕美
【9点】
松澤由美
中島えりな
【8点】
柚木まき
理多
【7点】
Kae
KOTOKO[I've]
【6点】
鳥居花音
雪月澄乃
【5点】
高野真由子
栗林みな実
【4点】
リニア(成瀬未亜)
桃井はるこ(UNDER17)
【3点】
rino
畑亜貴
【2点】
海原エレナ
はるか
【1点】
REIKA
藤谷美里

(以下時点候補)
YURIA
真優
華憐(電気式華憐音楽集団)
みとせのりこ
AKI(Y.AKI) [I've]
A・S
齋藤紀子(斎藤 紀子)
長谷川めぐみ
南ピル子
MOMO(モモ) [I've]
Lia
Akira
中山マミ
東伽喜也(Papa's Pleasure)
茜沢ゆめる
AKKO(あっこ)

※第1回目と大分入れ替わってるな〜
レスをつける


△上に戻る
お薦め曲です
右手実 [Mail]
11/25(Tue) 2:14
<お薦め曲です>
アーティスト≫曲名/ゲームタイトル

くにたけみゆき[Doors]≫Autumn Destiny/Canvas 〜セピア色のモチーフ〜
佐藤裕美≫空への路/Please teach! My Angel

松澤由美≫ふたりの足跡/SNOW
中島えりな≫いつまでも……/いつかの空

柚木まき≫Orange Pocket/Orange Pocket
理多≫夏日 -Kajitsu-/夏日 -Kajitsu-

Kae≫とおりすぎゆく人へ/夏少女
KOTOKO[I've]≫See you〜小さな永遠〜/とらいあんぐるハート3

鳥居花音≫Nameless-Melodies〜だけど、きみにおくるうた〜/とらいあんぐるハート2
雪月澄乃≫空の揺りかご/SNOW

高野真由子≫やさしい明日/イ号型局地迎撃天使・NANAKO
栗林みな実≫マブラヴ/マブラヴ

リニア(成瀬未亜)≫Grandfather's clock/モエかん
桃井はるこ(UNDER17)≫いちご GO! GO!/いちご打

rino≫The first scenery/InfantariaXP 〜インファンタリアXP〜
畑亜貴≫Chocolate/ちょこれ〜とDays

海原エレナ≫笑顔にメリークリスマス/パティシエなにゃんこ
はるか≫Oh my sugar 〜砂糖のような雪〜/ときどきシュガー

REIKA≫I'm after you/After...
藤谷美里≫未来この星で/夏色の砂時計
レスをつける


△上に戻る
11/25(火)午前10時で受け付け終了します
BANDiT [Mail]
11/25(Tue) 6:45
なんとか投票数も確保できましたので、11/25 10:00で受け付け終了致します。どうもありがとうございました。
集計・感想などは続けてこのスレッドにお願いします。
レスをつける


△上に戻る
Re: 「第二回PCゲームソング・ヴォーカリスト投票」開催します
つぉんつぃん
11/25(Tue) 8:31
せっかく延期していただいたので、生存確認を兼ねて(汗)投票します。
評価基準から「貢献度」「曲数」を排除して一層独自性を強調しました(笑)
とは言っても、前回投票とあまり変わっていません。
時間ができたら何かコメントを付けるかも知れませんです。
とりあえず30人にしてみました。しかし、重要な歌手の方が
抜けているかも知れません。まぁそれはそれでヨイでしょう。

<10点>
AKKO(あっこ)
KIYO(水月陵)
Lia
<9点>
華憐
東迦喜也
城戸千絵(キドチエ)
<8点>
雪絵れな
鳥居花音
中山マミ
<7点>
千鶴伽
柚木まき
いとうかなこ
<6点>
kala
Reiko
そのざきみえ
<5点>
西野みき
近藤真昼(「瞳の向こう側」)
安藤夏
<4点>
KIRIKO
桃井はるこ
みとせのりこ
<3点>
AKI(I've)
KOTOKO
島宮えい子
<2点>
ユッコ
Mayumi
MIU
<1点>
春野日和(倖月美和、かわいななえ)
古山きみ子
伊藤瞳子

「シュガーレインアベニュー」歌っている方のお名前がわかっていればカナ〜リ上位だったんですが。
レスをつける


△上に戻る
修正
つぉんつぃん
11/25(Tue) 9:53
masaさんを忘れていたので修正します汗。お騒がせしてスミマセン

<10点>
AKKO(あっこ)、KIYO(水月陵)、Lia
<9点>
華憐、東迦喜也、城戸千絵(キドチエ)
<8点>
雪絵れな、鳥居花音、中山マミ
<7点>
千鶴伽、柚木まき、いとうかなこ
<6点>
kala、Reiko、そのざきみえ
<5点>
西野みき、安藤夏、masa
<4点>
近藤真昼、桃井はるこ、みとせのりこ
<3点>
AKI(I've)、KOTOKO、島宮えい子
<2点>
KIRIKO、ユッコ、MIU
<1点>
Mayumi、伊藤瞳子、春野日和(倖月美和、かわいななえ)
レスをつける


△上に戻る
集計結果発表〜
右手実 [Mail]
11/25(Tue) 12:54
間違ってないとは思いますが……念のためにチェックよろ〜

順位−得点−人数−アーティスト
01−66−09−佐藤裕美
02−64−09−KOTOKO
03−52−07−みとせのりこ
04−48−07−柚木まき
05−43−07−AKI
06−41−06−くにたけみゆき
07−40−06−島宮えい子
08−37−06−桃井はる子
08−37−05−KIYO(水月陵)
10−33−06−YURIA
10−33−04−理多
12−31−05−華憐
13−30−05−榊原ゆい
13−30−05−kala
13−30−05−東迦喜也
13−30−05−いとうかなこ
17−28−05−KIRIKO
18−24−03−中山マミ
19−23−04−鳥居花音
20−22−03−MELL
21−21−04−栗林みな実
22−19−04−安藤夏
22−19−04−AKKO
22−19−03−片霧烈火
25−17−04−高野真由子
25−17−03−NANA
27−16−02−天天
27−16−02−CANDY
29−15−02−Lia
29−15−02−中島えりな
31−13−02−城戸千絵(キドチエ)
32−12−02−吉田奈穂子
33−11−03−海原エレナ
33−11−02−斎藤紀子 
33−11−02−そのざきみえ
36−10−03−長谷川めぐみ
36−10−02−浅井夕子 
36−10−02−霜月はるか
36−10−02−林田輪朱 
36−10−01−樋口レン 
36−10−01−MASAMI  
42−09−03−Rie(TILDE)
42−09−02−Ta-(Tar-)
42−09−01−豊田瀬莉華
42−09−01−松澤由美 
46−08−02−日向裕羅 
46−08−01−Aramary 
46−08−01−雪絵れな 
49−07−01−岩城由奈 
49−07−01−Marica  
49−07−01−かわしまりの
49−07−01−Kae   
49−07−01−千鶴伽  
54−06−03−Mayumi  
54−06−02−真理絵  
54−06−02−はるか 
54−06−01−小野正利 
54−06−01−雪月澄乃 
54−06−01−Reiko  
60−05−01−WHITE-LIPS
60−05−01−Kaya   
60−05−01−内藤まゆみ
60−05−01−西野みき 
60−05−01−masa   
65−04−02−池田春菜 
65−04−02−rino(MEGUMI)
65−04−01−南ピル子  
65−04−01−リニア(成瀬未亜)
65−04−01−近藤真昼 
70−03−01−RIE   
70−03−01−北都南  
70−03−01−千葉由美 
70−03−01−畑亜貴  
74−02−02−倖月美和 
74−02−01−江幡育子 
74−02−01−彩菜   
74−02−01−川田まみ 
74−02−01−詩月カオリ
74−02−01−夏野向日葵
74−02−01−大野まりな
74−02−01−桑島三幸 
74−02−01−水子一郎 
74−02−01−yozuca  
74−02−01−長崎みなみ
74−02−01−南翔子  
74−02−01−ユッコ  
74−02−01−MIU   
88−01−01−KANA   
88−01−01−桜井麻衣子
88−01−01−URAN   
88−01−01−SHIHO  
88−01−01−岸本友彦  
88−01−01−REIKA  
88−01−01−藤谷美里 
88−01−01−伊藤瞳子 
レスをつける


△上に戻る
間違い指摘
星雪 ゆーし [HomePage] [Mail]
11/25(Tue) 19:28
それぞれ、以下が正しいのではないかと・・・

・集計ミス
29-5 鳥居花音
3-2 倖月美和(春野日和)
2-2 REIKA

・2つに分かれているもの(足しても合わないのですが(汗))
11-3 RIE

・"ななしねこさん"さんの分が加算されていないもの
24-5 AKKO
21-3 天天

・"ななしねこさん"さん単独投票分
5-1 桜庭美咲
5-1 YUKKA(ゆっか)
5-1 岡田未央
5-1 伊冬明央
5-1 川村ゆみ
5-1 Kumiko Itoh
5-1 MATANO YAYOI
5-1 九十九百太郎
レスをつける


△上に戻る
訂正版
右手実 [Mail]
11/26(Wed) 1:17
これで間違いないと思うけど……(^^;

01−66−09−佐藤裕美
02−64−09−KOTOKO
03−52−07−みとせのりこ
04−48−07−柚木まき
05−43−07−AKI
06−41−06−くにたけみゆき
07−40−06−島宮えい子
08−37−06−桃井はる子
08−37−05−KIYO(水月陵)
10−33−06−YURIA
10−33−06−理多
12−31−05−華憐
13−30−05−kala
13−30−05−いとうかなこ
13−30−05−榊原ゆい
13−30−05−東迦喜也
17−29−05−鳥居花音
18−28−05−KIRIKO
19−24−05−AKKO
19−24−03−中山マミ
21−22−03−MELL
22−21−04−栗林みな実
22−21−03−天天
24−19−04−安藤夏
24−19−03−片霧烈火
26−17−04−高野真由子
26−17−03−NANA
28−16−02−CANDY
29−15−02−Lia
29−15−02−中島えりな
31−13−02−城戸千絵(キドチエ)
32−12−02−吉田奈穂子
33−11−03−Rie(TILDE)
33−11−03−海原エレナ
33−11−02−斎藤紀子
33−11−02−そのざきみえ
37−10−03−長谷川めぐみ
37−10−02−浅井夕子
37−10−02−霜月はるか
37−10−02−林田輪朱
37−10−01−MASAMI
37−10−01−樋口レン
43−09−02−Ta-(Tar-)
43−09−01−豊田瀬莉華
43−09−01−松澤由美
46−08−02−日向裕羅
46−08−01−Aramary
46−08−01−雪絵れな
49−07−01−Kae
49−07−01−Marica
49−07−01−岩城由奈
49−07−01−かわしまりの
49−07−01−千鶴伽
54−06−03−Mayumi
54−06−02−はるか
54−06−02−真理絵
54−06−01−Reiko
54−06−01−小野正利
54−06−01−雪月澄乃
60−05−01−Kaya
60−05−01−masa
60−05−01−WHITE-LIPS
60−05−01−内藤まゆみ
60−05−01−西野みき
60−05−01−桜庭美咲
60−05−01−YUKKA
60−05−01−岡田未央
60−05−01−伊冬明央
60−05−01−川村ゆみ
60−05−01−Kumiko Itoh
60−05−01−MATANO YAYOI
60−05−01−九十九百太郎
73−04−02−rino(MEGUMI)
73−04−02−池田春菜
73−04−01−近藤真昼
73−04−01−南ピル子
73−04−01−リニア(成瀬未亜)
78−03−02−倖月美和
78−03−01−千葉由美
78−03−01−畑亜貴
78−03−01−北都南
82−02−02−REIKA
82−02−01−MIU
82−02−01−yozuca
82−02−01−彩菜
82−02−01−詩月カオリ
82−02−01−江幡育子
82−02−01−大野まりな
82−02−01−川田まみ
82−02−01−桑島三幸
82−02−01−長崎みなみ
82−02−01−夏野向日葵
82−02−01−水子一郎
82−02−01−南翔子
82−02−01−ユッコ
96−01−01−KANA
96−01−01−SHIHO
96−01−01−URAN
96−01−01−伊藤瞳子
96−01−01−岸本友彦
96−01−01−桜井麻衣子
96−01−01−藤谷美里

最初の集計に誤りがあったことをお詫びします。
こちらの勘違いによるものと、入力ミスが原因ですm(_ _)m
(まだあったらどうしよう……)
レスをつける


△上に戻る
Re:訂正版
星雪 ゆーし [HomePage] [Mail]
11/26(Wed) 21:34
理多さんへの投票者数は4名です・・・。

おこがましいようですが、以下のURLにUPしました。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yu-shi/ggsong/voresult.txt
レスをつける


△上に戻る
Re[2]:訂正版
右手実 [Mail]
11/26(Wed) 23:38
>理多さんへの投票者数は4名です・・・。
>
手元の資料を見返してみる……

あれ、4名だ……どうやら移し間違えたようですねΣ(´∀`;)

>UP
むしろ感謝してます。
レスをつける



Tree BBS by The Room