ゲームソング共同体イベント板
[
新規投稿
] [
ツリー表示
] [
親記事一覧
] [
最新の記事を表示
] [
ログ検索
] [
ヘルプ
] [
ホームページへ戻る
]
☆
-
I've限定PCゲームソングBest投票
-
BANDiT [4/30(Sun) 15:23]
投票においての質問などはこちらにお願いします
-
BANDiT [4/30(Sun) 15:25]
Re:投票においての質問などはこちらにお願いします
-
げつどく [5/8(Mon) 1:21]
Re[2]:投票においての質問などはこちらにお願いします
-
BANDiT [5/8(Mon) 6:45]
補足
-
BANDiT [4/30(Sun) 20:30]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
- Fender [5/8(Mon) 17:22]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
-
げつどく [5/8(Mon) 23:41]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
-
右手実 [5/11(Thr) 1:29]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
-
JAGUAR [5/12(Fri) 19:21]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
-
ケスカトリポカ [5/16(Tue) 3:43]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
-
glasses [5/21(Sun) 4:07]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
-
きせのん [6/5(Mon) 2:36]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
-
Clyde [7/2(Sun) 23:43]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
-
ひさし [7/23(Sun) 14:19]
人数を30名から15名に減らします
-
BANDiT [8/26(Sat) 21:58]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
-
TAKE_TAKE [9/3(Sun) 18:58]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
-
BANDiT [9/18(Mon) 22:04]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
-
歩行町人 [11/16(Thr) 22:51]
締切について
-
BANDiT [6/24(Sun) 21:18]
投票結果
-
BANDiT [7/15(Sun) 7:56]
Re:I've限定PCゲームソングBest投票
Fender
5/8(Mon) 17:22
はじめまして。
いつも楽しく拝見しておりますが、今回初めて投票に参加させて
頂きたいと思います。無作法等あればご指導の程お願い致します。
よろしくお願い致します。
投票内容は以下の通りでお願いします。
1.SweetPalace/OP『I will…』(Vo:MARY)
2.カラフルキッス〜12コの胸キュン!〜/OP
『さくらんぼキッス 〜爆発だも〜ん〜』(Vo:KOTOKO)
3.燐月-リンゲツ-/OP『eclipse』(Vo:川田まみ
パッと思いつくだけでも好きな曲が多くて大変だったので、
個人的な主観ですが、大分昔、ちょっと昔、最近という時間枠で
それぞれチョイスしてみました。
拙文ながらコメントをば、
1.「LastRegret」と悩みに悩みながらこちらに決定。
キャッチーで流れるようなメロディラインでα波が良く出ます。
2.何を隠そうこの曲に洗脳されてエロゲ歌曲界に興味を持ったと
言い切れる曲。メロディ・リズム・サウンドメイクともにツボ
の、私的殿堂入りの名曲。
3.最新コンピレーション「Collective」でリピート回数堂々の一位
、サビの切ない伸びが心に沁みます。
この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
>はじめまして。 >いつも楽しく拝見しておりますが、今回初めて投票に参加させて >頂きたいと思います。無作法等あればご指導の程お願い致します。 >よろしくお願い致します。 >投票内容は以下の通りでお願いします。 > >1.SweetPalace/OP『I will…』(Vo:MARY) >2.カラフルキッス〜12コの胸キュン!〜/OP > 『さくらんぼキッス 〜爆発だも〜ん〜』(Vo:KOTOKO) >3.燐月-リンゲツ-/OP『eclipse』(Vo:川田まみ > >パッと思いつくだけでも好きな曲が多くて大変だったので、 >個人的な主観ですが、大分昔、ちょっと昔、最近という時間枠で >それぞれチョイスしてみました。 >拙文ながらコメントをば、 >1.「LastRegret」と悩みに悩みながらこちらに決定。 > キャッチーで流れるようなメロディラインでα波が良く出ます。 >2.何を隠そうこの曲に洗脳されてエロゲ歌曲界に興味を持ったと > 言い切れる曲。メロディ・リズム・サウンドメイクともにツボ > の、私的殿堂入りの名曲。 >3.最新コンピレーション「Collective」でリピート回数堂々の一位 > 、サビの切ない伸びが心に沁みます。
パスワード
下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード
Tree BBS by The Room